ゆる➰く子育て

おかんと子供と、時々オトン。 自由気ママブログ♥︎

長ーいイヤイヤ期の乗り越え方。ゆる〜く子育て私論。

こんにちわ、nicoです。

 

 

息子は今2歳です。

もうじき3歳になろうとしています。

 

2歳になってすぐの頃。

 

恐れていた、、

イヤイヤ期が到来‼︎

 

 

何をしようにも、

 

"やっ"

 

フンっとそっぽ向きます。

 

手も振り払われ、

かなり悲しい気持ちになりました、、

 

 

これがイヤイヤ期かっ‼︎

と、

衝撃を

受けましたが、

 

 

これも、

成長、、

今しかない時期なんだよな、、

 

向き合っていかないと‼︎

 

 

 

 

 

イヤっ!っとされた時、

 

私もショック受けます。

はじめは嫌って思う言い方したかな?

と、

少し自分を振り返り、

言い方を考えました。

 

だけど、

イヤイヤは続きます。

 

 

これは、

仕方のない事。

 

自我が芽生えている

成長の証。

 

 

だから、

その息子が

嫌ってなっている事から、

気をそらし、楽しい瞬間に変えてしまおう‼︎

と、

考えました。

 

 

 

息子が

"いやっ"

と言うたび、

 

"そっかあ。

イヤかあ。

じゃあお母さんもイヤっ。"

 

と、

同じようにそっぽを向いたり、

同じようにごろんしてみます。

(息子のイヤっの瞬間を

全て、マネをするのです。)

 

 

そして、

ゆっくりと、

息子の方を向き、

おかしな顔をしてみます。

 

まず、

そうすると、

ここで、

息子は笑顔に。

 

 

そして、

 

"イヤイヤゆうてたら

こしょこしょやで〜"

と、

こしょばすと

さらにケタケタ転げ回ります。

 

 

そこから、

テンション上げめで、

 

"あれ〜

何なに?

お腹さんがなんか

ゆうてるわあ。

お母さん、

お腹さんのお話

聞いてみるわなあ。"

 

と、

息子のお腹に

耳を当て、

 

"ふんふんふん。

あ、

お腹さん、

〇〇したいって

ゆうてるで〜

どおする〜?

やってあげる〜?"

 

という聞き方をします。

 

 

そして、

"あっ、でも、

〇〇(息子の名前)は

いややねんもんな〜

お腹さーん。

〇〇が嫌やって〜

だから、できひんわあ。

ごめんねえ🙏"

 

と、

お腹と会話すると、

 

それを一通りきいた

息子は、

 

"やるっ"

 

って

大抵言ってくれます。

 

 

お腹が、

アンパンマン人形の時もありますし、

車のおもちゃのときもあります。

 

 

その時、

息子が直近で

楽しく遊んでいたものを、

第三者として

登場させます。

 

 

そして、

息子がやるっと

言った後、

ここからが

一番大事だと

思っています。

 

 

まず、いい流れでやってもらい、

例え失敗しても、

"大丈夫、大丈夫。

そんな時もあるよ。

〇〇頑張ってやったやん。

すごいやあん。"

 

と、

-褒める事-

を中心に関わります。

 

 

嫌って言ったのに、

やるという行動を起こしたことに対し、

反応を示します。

 

 

そして、

その時の、

スキンシップが

一番大事だと考えています。

 

 

私は、

褒める言葉と、

'よしよしとぎゅー'

は、

必ずセットにしてます。

 

すると、

嬉しいのです。

 

嫌だという言葉はあっても、

そのあとの

私とのやり取り、

さらに

その後に

褒めてもらえる。

 

やったら

いいことが待ってる。

 

 

そう、

だんだん

息子は学んでいくように

感じられました。

 

 

もちろんこのやり取りは

毎日何度もあります。

 

何度もパターンは違えど、

やることは

一緒です。

 

 

 

やっぱり、

子供は

親から

褒められたり、

よしよしされたり、

ぎゅーされたりが

大好きです。

 

嬉しいのです。

 

 

 

私は

基本的に

好きとか

大好きとか

子供には毎日伝え、

毎日

ぎゅーしたいので

してますが、

 

たまにそれを

"いやだよー"

と言わることもあります。

傷つきます、、。笑

(愛情表現に、関しては、

また記事を書きたいと思います。)

 

 

 

話を戻しますが、

 

このような対応を

し続けると、

次第に、

 

《ぷんっと、怒ったイヤ‼︎》

 

だったのが、

 

《ニヤニヤ笑っているイヤ‼︎》

 

に、

 

変わってきました。

 

 

そこまでいくには

毎日の出来事なので、

かなり体力、メンタルを

そりゃもう使います。

 

 

だけど、

それが子育て。

 

 

私は

日々怒って怒って、、

というのは、

自身が疲れるし、

怒りたくありません。

 

 

誰もが

きっとそうですよね?

 

 

ですし、

息子にもストレスになります。

 

ましてや、

イヤイヤ期真っ最中であるなら、

倍のイヤイヤに繋がり、

私の身体は持たない気がします。

 

 

そこで、

どうすれば、、

私なりに

考えた結果、

イヤイヤ期さえも、

 

笑えるイヤイヤ期に

変わってしまえば、

楽しいじゃない

思ったのです。

 

 

 

日々

何十回の、

怒ったイヤをされましたが、

繰り返し繰り返し、

対応した結果、

 

笑ったイヤ

に、 

なってからは、

イヤイヤ期が

イヤイヤ期ではないようになっていき、

かなり楽に、

むしろ楽しくなりました。

 

(やっぱり、

笑ってる息子の顔がみたいのです。)

 

 

そんな、

 

2歳になって始まったイヤイヤ期。

 

今、

3歳間近ですが、

まだ続いています。

 

弱まったり、

強まったりしながら、

1年経つところです。

 

今は

かなり会話はできますし、

言ってる意味が

日々わかってる。

 

息子の

イヤイヤの視点さえも、

変わってきました。

 

 

これも成長。

 

イヤイヤ期の中でも

成長し、

学んでいるのです。

 

かしこくなった

今のイヤイヤ期は

対応が難しい時もあります。

 

 

こちらも日々試行錯誤。

 

 

今日も、

私は手探りで

イヤイヤ期の乗り越え方を

模索中です。

 

 

 

《追伸》

これは、

初めての子供である、

息子、

"男の子"に対しての、

私の対応です。

 

女の子はまだ、

未知なので、

わかりません。

 

下の娘に、

イヤイヤ期が来た際、

また記事書こうと思っています。

 

 

 

 

 

《注意》写真有。子供の成長。私がしてみた事。-アゲハ蝶編-

f:id:nicothrm:20190627104824j:image 

 

こんにちわ、nicoです。

 

私は、小さな頃から、

虫、動物、植物、山、川、海、

 

アウトドアな家庭に育ったのもあり、

かなりの自然に触れてきました。

 

 

家も古めな木造二階建て、

ごきぶりなんかしょっちゅうです。

 

大人になるにつれ、

虫や、大自然とは疎遠になってしまいました。

 

特に虫はもう大の苦手。

 

こないだ、

自宅に

どこから入ってきたかわかりませんが、

アシナガバチがいました。

 

朝から発狂。

 

怖くて怖くて、

子供達を遠ざけるので

必死でした。

 

すると、そこに

たまたま、

近くに住む母が来ました。

 

急いで報告し、

お母さまが、

お外に出してくれたとゆう

エピソードがあります。笑

(母強し。いろんな意味で頭が上がりません。)

 

 

夫は、

大の虫嫌い。

 

 

息子は、

そんな二人の血を引き継ぎましたが、

大の怖がりのビビリくん。

 

虫なんか大ッキライっといった2歳児です。

 

 

なので、

母は立ち上がることにしました、、

 

 

ちょうど実家の中庭に、

キンカンの木があり、

そこには毎年アゲハ蝶が卵を産んでいます。

 

なので、

アゲハ蝶を

育てて見よう‼︎

 

と思ったのです。

 

 

2匹をケースに入れ、

育てることにしました。

 

はじめは

黒っぽいトゲがある幼虫から、

脱皮をし、

緑色に変わって、

どんどん食べて、

どんどんうんちをして、

どんどんでっかくなります。

 

緑になった幼虫は、

模様がら目のように見え、

かなりキュート。

 

 

 

そして、

すごいなと思ったのは、

アゲハの幼虫は、

 

*食べる速度がかなり早い。

  びっくりするくらいの早さです。

 

*食べてる葉っぱに、

卵がついてたら、

卵部分だけを上手に避けて、

食べている。

 

*綺麗好き?

通る場所にウンチがあれば、

よそに捨てながら、

進みます。

 

 

こんな行動を見れば、

すぐに

愛らしく、可愛くなって思ってきました。

 

 

息子も

日に日に

"可愛いね〜"

や、

朝起きたら真っ先に

"何してりゅかな〜"と、

ケースを見に行きます。

 

10分くらいは眺めてます。笑

 

 

 

小さな頃に、

幼虫を触ったら

威嚇された記憶を思い出し、

少し触ってみると、、、

 

ツノを出しません。

 

あれ?

 

 

息子に

見せてあげたかったのにな〜

 

と、

お掃除するたびに

寄せたりするため、

触れるのですが、

何もありません。

 

しかし、

ある日、

息子が掃除中の私の肩を持ったため、

割り箸が幼虫の頭に当たりました。

 

 

すると、

 

ビョーーン

長いオレンジのツノを出し、

威嚇しはりました。

 

ごめんねー

と、謝りながらも、

息子にみてほしいので、

見て、見て、

と見せると、

 

息子は

 

"わあー

かっこいいなー

強いでー

ねー?

虫しゃん

強いでー"

 

といいました。

 

 

威嚇って、

虫が相手に対し、

恐怖や来るな、危ないよ、

と、ゆう意味かな?

と、

私的に思っていたので、

 

まさに、

息子ちゃんの言葉は

幼虫のこの姿をみて、

なんとなく、

正確‼︎

 

思いました。

 

 

 

そこから、

しばらく日が経ち、

蛹になる前、

下痢をしました。

 

そして、1時間もしない間に

上の方に行き、

全く動かず。

 

数時間経つと、

顔サイド、

お尻を行ったり来たり、

糸で身体を支える準備をし出します。

 

f:id:nicothrm:20190627103539j:image

 

ほんとすごい‼︎

 

そこから、

翌日には、

綺麗な蛹になっていました。

 

f:id:nicothrm:20190627103645j:image

(↑脱皮した抜け殻)

幼虫から、蛹も

また全然違う容姿なのに

一晩でこんな変わるの?

 

大人ながら感動。

 

 

もちろん、息子は、

"しゅごいー

動かないね

ねんねしたんかな?

しぃーやね"

 

と、

言って、

ケースに触れないように、

してました。

 

 

 

そこから

毎日

おはようと観察をしに行っては、

"まだ起きないねー

じゅっと寝てるなー

おーい

おきぃよー"

 

と、

話かけては、

 

"落ちないよーに

しゃわらないよーに"

 

と、

言って、

ケースに触れないようにしてました。

 

 

そして、

とうとう蝶になる時。

 

蛹の色が黒く中身が透けてきました。

 

今晩明けたら

明日朝には

蝶々かな?

思い、

楽しみやね、

て、

息子と就寝。

 

 

翌朝、

いつもより、

早く、

息子が起きました。

 

2階の寝室から

リビングにくるまでの階段で、

 

"ちょうちょになたかな〜"

 

と、

言いながら、

真っ先に見に行きました。

 

 

日頃は

朝、

顔など洗ってから、

行くのですが、

この日は真っ先に見に行きました。

 

2歳なのに、

なんか

すごいなあと思ってしまいました。

 

 

すると、

"わあ〜

おかあしゃーん

おいで、おいでー"

 

呼びます。

 

行くと、

綺麗なアゲハ蝶になっていました。

 

f:id:nicothrm:20190627103802j:image

 

ほんとに綺麗‼︎

 

感動です。

 

 

生命の神秘を感じました。

 

 

 

 

そして、

 

蝶々になったら

お外にバイバイしようね

といっていたのを

息子は覚えて

"おかあしゃん。

おしょと

バイバイする?"

 

 

離すと

綺麗に優雅に飛んでいかれました。

 

 

 

生命の神秘や

命の大切さ、

感性を

培う意味でも

 

ほんと良い経験になったかなと

思いました。

 

ぜひ来年も育てたいです。

 

 

《追伸》

 

この6月の間に

計5匹を

育て、

蝶になって

巣立っていきました。

 

 

 

 

 

★必見★auユーザーの試されていない方

こんにちわ、nicoです。

 

主人がこないだ言いました。

 

"なあなあ

ワイヤレスイヤホン欲しいねんけどなあ、、。

これやねん。"

 

主人がいうので、見てみると、

 

"たっか〜"

 

1万弱します。

 

"イヤホンってこんなすんの?

びっくりやな。"

 

というと、

主人は

 

"これでも安いねん。"

 

言いました。

 

 

ほんまかいな、

思いましたが、

 

主人は

今までのイヤホンはコード付きの、

iPhone付属の物をずっと使っていて、

何も言ってきたことがなかったので、

いいよ。買おう買おう‼︎

なりました。

 

しかしながら、

1万は家計にちょっと痛い、、

 

私はいつものお得意の

ネットサーフィンで

同じものを

できる限り安く探そうと思いました。 

 

すると、

様々なところを比較し、

ありました‼︎

 

はじめからかなり安い‼︎

1万のものが

4000円くらいでした。

 

ここは、

auユーザーの私にはとってもよくて、

auでのポイントも値引きに使えます。

 

さらに、

以前携帯を買い替えた際に

キャッシュバックで

頂いていたものを

思い出しました。

 

全て差し引きすると、800円で買えました。

 

衝撃。

 

(ぜひ、auユーザーの方は

活用してみてほしいです。)

 

 

 

そんなこんなで、

注文し、

土日挟んだので

3日で、

届きました。

 

今は何でも届くのが早いですね‼︎

 

 

実際主人が使ってみて

かなり良い‼︎と

喜んでおりました。

 

よかったよかった。

 

1万円が

800円なんて、

本当お得でした。

 

 

私も聴いてみたいと、

耳に当ててみると、

超綺麗な音、

ダンダンっと、

重低音?

みたいなのも、

響き、

最近のワイヤレスイヤホンは

凄いなあと

感動しました。

 

 

 

子供のように機嫌が良い主人をみて、

私も嬉しかったです。笑

 

 

子供同士の社会が大切なワケ。

 

こんにちわ、nicoです。

 

昨日は近くの保育園のどろんこ大会に。

 

地域の子が参加できるもので、

保育園の子達と

一緒に遊べるというものでした。

 

一歳から参加可能とのことですが、

娘はまだまだ口に手を入れまくるので、

どろんこ大会には参加せず、

遊具で遊ばせました。

 

 

3歳間近の息子は

2歳弱まで保育園に行っていましたが、

その後引越しにともない、

保育園を退園しました。

 

 

そうなると、

子供同士、同年代の交流がなくなってしまいました。

 

公園に行くと、

同じくらいの子が遊んでいるのを見て、

すっごく一緒に遊びたいオーラを出します。

 

"いってみる?"

 

と、聞いても、

 

"やだ〜。怖い怖い。"

 

とゆうのは、

強気な娘への態度とは

大違い。

 

 

完全に

小さな子同士の社会から

離れてしまったせい、、。

胸が痛くなります。

 

 

という事もあり、

公園では

母は

娘をベビーカーに乗せ、

私たちが見えるすぐ近くに配置すると、

全力で息子目線で

息子と遊びます。

 

 

息が切れてしまうくらい、

動きますが、

そうすると、

近くのお子さんがこちらに来て

一緒にやりたい、

 

と言ってくれる確率が多いので、

 

そこから、

少しの間

子供達の仲介役として、

息子、同年代のこ達、私

で、遊びます。

 

それを見て、娘はケタケタ笑っています。

 

 

 

小さな子と関わるのに、

大切にしている事は、

 

目線を同じにし、

見えるものや、

話す言葉や、

内容を

同じレベルで

考え、

会話をし、

関わること。

 

 

すっぐ、

仲良くなれます。

 

 

そんな私を見て、

よそのお母さま方は

感謝してくださりますが、

子供達同士の社会を作る

きっかけを作ったに過ぎないので、

全然構いませんし、

感謝される事ではありません。

 

というか、、

私のダイエットになります!

 

結構な運動です。笑

 

 

こないだは人見知りで

子供も大人もみんな無理〜

となってしまう子が、(あとで聞いた情報)

笑顔もなく、

下を向いて、

一人遊びしていました。(3歳半の子でした。)

 

 

お母さんは少し離れたベンチに座り

携帯とお友達、、、

 

一緒に遊んであげる事もなく、

話しかけるわけでもありません。

 

たまにお子さんの方をみるだけでした、、

 

 

そんなお子さんを

私ももちろん気になりましたが、

一番は息子。

 

 

息子は、

近くのブランコに乗りながら、

何回も

そのお子さんを

見てました。

 

 

しばらく、無言で

何か考えているようでした。

 

 

何を言い出すのかな?

待っていたら、

 

 

"いやだ〜怖い〜"と

以前言ってた息子が、、

 

 

"おかあしゃん。

みてみい〜。

一人遊んでるね〜

さみしかな〜?

行く?

行ってみよか、おかあしゃん‼︎

一緒に遊ぼ〜"

 

と、

走って

その子の元へいったのです。

 

すると、

その子も30分ほど前から

近くにいた息子を

見て知っていたのか、

 

ちょっと戸惑ってましたが、

 

"うん、ブランコしたい。"

 

と、

息子に答えてくれました。

 

 

そして、

私は少し下がり、

娘のベビーカーのところで

二人を見ていると、

 

息子が

ブランコに乗ったその子を

 

"押す〜?

行くで〜行くで〜

いぇーい"

 

と、

押していたのです。

 

きゃっきゃと、

言い合いながら、

二人とも

本当に楽しそうにしていました。

 

 

最後は

"また遊ぼね"

と笑って、

手を振っていました。

 

 

はじめは、

一人遊びしていたその子。

 

全く笑顔なく、

遊んでいたのを

見ていただけに

子供同士の力はすごいな〜と

感激しました。

 

 

その反面、

毎日この子は

外でこんな感じだったら、

自宅ではどのように過ごしてるのかな?

と、

ちょっと心配にもなりました。(余計なお世話。)

 

 

帰る間際に

その子のお母さまが、

 

見知らぬ子と

遊んでいた事にびっくりしたと、

人見知りが凄すぎる子だから、

知り合いの子でも遊べないのに、

こんな笑って、遊べるんだって、

感動と驚きを

話しておられました。

 

そして、

その方は言いました。

 

子供同士遊ばせる事は大事なんですね。

かわいそうな事したな、、。

 

と。

 

 

 

 

 

私は、

子供同士の社会はかなり

重要だと思っています。

 

ましてや、

保育園に行かせてあげれてないので、

余計そう思います。

 

 

だから、

公園だけでなく、

近くの保育園の行事には

参加できるもの全てに参加し、

交流を持たせてあげれるように

なるべく出来ることはしています。

 

やっぱり、

私達大人と遊ぶときと、

同年代の子供さんと

遊ぶとき、、

 

顔が変わります。

 

反応が違います。

 

本当に違う一面が見られます。

 

そんな子供を見て、

私も嬉しいし、感激します。

 

 

逆に、

保育園に入っていると

この点は

見れない場面ですから

嬉しいです。

 

 

 

こんな小さくても、

子供は人間付き合いを学ぶもので、

ほんと刺激になってるんやなって

改めて感じます。

 

 

 

とゆうことで、

 

今回の、どろんこ大会では

みんなと楽しく遊んでいた

息子ちゃん。

 

"楽しかった〜‼︎"

ニコニコるんるんで、

帰ってきたお父さんにも、

話していました。笑

 

 

 

今は結構、

地域が主となり、

開放保育園や、

遊び場が

無料でいくつか

地域にあるので、

おススメです。

 

 

真夏になり、

暑過ぎると、昼間にお外で

遊ばせれない事もあったり、

 

真冬の寒い時にはガッツリ

遊ばしてあげれる時間を取れなかったりするので、

そう行った時、

かなりおススメです。

 

とにかく

子供同士の交流は

大事だな〜って思います。

 

ブログ初心者。ママブロガーへの道、、、

こんにちわ、nicoです。

 

タイトルにもある通り、

ブログ超初心者レベルの私、、

 

何もかもが難しいです、、

 

はてなブログ側の説明を見ても、

いろんな方の記事、

ユーチューブ見ても、

難しいです、、

 

ヘッダなど、専門用語すらわからず、

全てを辞書で引かないとくらいのレベルで、

もうわけがわかりません、、

HTMLブログの書き方?も

やはり勉強しなきゃですかね?

 

 

いちよう、

フリマアプリで、

はてなブログパーフェクトブックを見つけ、

購入しましたが、

来週あたりに手元にくる感じになりそうです、、

 

 

 

最近

よく使い方などを

調べているのですが、

そうすると、

 

別件ですが、

 

アフィリエイトというのもよく目にし、

そちらも気になり、

調べてみると、

私も

申請したいなと思いました。

 

 

 

私は、

 

スマホとタブレットで

ブログを作成しています。

 

(パソコンは使わないまま年数が経ち、

使えなくなってしまったので、

買い替えないといけない状態との事です。

すぐには買えないのですが、

できるだけ早く購入は考えています。)

 

 

しばらくは、

この二つで、

ブログをしていかないといけないのですが、

アフィリエイトを始めようと

まず、

グーグルさんのアドセンスというものを

申請してみようと思い、

指示に従い、

スマホからやってみたのですが、

(スマホでした方のを参考に同じようにしました。

が、下記のような感じで、私はできませんでした、、)

 

一次審査の申請の手前で、

 

グーグルの広告?をコピーし、

自身のブログ(アプリじゃなく、ブラウザから施行。)に貼り付けしました。(上書きもしました。)

 

URLも

ブログの設定から確認した自身のURLを入れているのですが、

最後完了ボタン押すと、

 

間違えていませんか?

再度チェックを、、

言われてしまいます、、

 

公開範囲も全ての方に見せる設定です。

 

ただ一つ、よくわからないのが、

 

ログインする際にパスワードがないこと。

 

と、

グーグル側に書いてあったのですが、

どういう意味かわからず、、

 

私はスマホ時はアプリを使っているのですが、

パスワードをいれる事なく、

アプリ開けばすぐ、

入れてます。

 

タブレットからするときも、

パスワードなどなく、

はてなプロのウェブサイトをホームにおいてあるので、

そちらをクリックすると、

 

左上に私のブログ名が小さく書いてあるので、

そこをクリックすると

自動に管理画面に入れるのですが、、、

 

 

グーグルさんがゆうログインというのは、

どう確認したら良いのかわかりません。

 

またコピーも、そのままコピー貼り付けでいいと

説明あったので、<head>などは付けてません。

 

 

ここが間違っているのでしょうか?

 

グーグルから再チェックをと言われたのは、

 

*URLは正しいか?

*コピーの仕方や、

 コピーする場所は正しいか?

*公開範囲は誰でもみれる。にしてあるか?

*ログイン時にパスワードはないか?

 

ざっくりゆうと、

こうなるんですが、

 

私はどれが間違っているのでしょうか、、

 

スマホやタブレットはできないのでしょうか?

 

 

もー頭はてんやわんやで

わかりません、、

 

 

 

どなたか、

 

このつたない説明で

ご理解頂ける方、

 

教えてもらえたら、、

と、

思っております、、、

 

 

すみません。

 

 

 

 

 

【簡単】美容室・エステのホームページならグーペ!【安い】

1歳お誕生日プレゼント。-娘編-

こんにちわ、nicoです。

 

今日は娘の1歳のお誕生日です。

 

 

数ヶ月前から

悩んで悩んで、、

プレゼントが

なかなか決まりませんでした。

 

 

日頃のおもちゃは

兄から譲り受けたもので

十分だったので、

娘へ買ったのは

クリスマスに新しい絵本くらいしか

ありませんでした。

 

 

新しく買わずとも

長男の時のものが

色々とあるしな〜と

何にしたら良いか、、

 

 

悩み抜いた末に、

やっと決まり、

注文したのですが、

注文ミスで昨日再購入しました、、

 (↑届くのは、明日になっちゃいました、、

ごめんね、、)

 

 

 

娘の最近の成長、

それは

なんでも触って、

取りたい、

投げたい、

って時期なので、

その発達に合わせた

いたずらできる!が詰まったおもちゃと

柔らかな素材の音がでる積み木にしました。

(↑これは洗えるし、

今の娘にぴったりです。

兄がちょっかいを出し、

とられても、

叩かれても、

痛くありません。)

 

 

長男の時は

仕掛けがたくさん詰まったウォカーだったので、

また違ったおもちゃ。

 

とりあえず、

無事決まってよかったです。

 

そして

ケーキは

1歳からのケーキの素で

手早く、

簡単に作成できました。

 

 

ニコニコたべていました。

よかったです。

 

 

 

 

数ある中から

お父さん、

お母さん、

にぃにの

家族を選んで

生まれて来てくれて

本当に本当に

ありがとう!

 

 

1歳のお誕生日、

心からおめでとう。

 

らぶ♡

 

 

ちなみに

ばあちゃんからは

無印三輪車を

買ってもらいましたが、

兄が嬉しそうに

乗り回しているのは

ゆうまでもありません。

 

兄妹あるあるですね。笑

 

 

ばあちゃんと姉も

来てくれ、

今日もハッピーで

笑いの絶えない一日でした。

 

 

 

 

 

 

物騒な事件が多い中で、子育て。親が思うこと。

こんにちわ、nicoです。

 

最近は物騒な事件がかなり目立ち、

子育てをするのに

親の注意なんかじゃ

どうにもならない事件が溢れすぎてる。

 

 

朝の見回りの方が犯人だったり、

ピストル持って逃げ回る人がいたり、

刃物持ってる逃亡者がいたり、、

 

 

まだうちの子は

学校や幼稚園にも入ってない

小さな子やけど、

今の時代共働きしないと、

暮らしていけない時代になっている中で、

習い事先も

学校も、

守り切ることなんて出来ない。

 

行き帰りの道中に親が付き添っても、

結局守り切れないことがある。

 

これからどうやって子供を守り、

子供に元気に遊ばせ、

春夏秋冬の変化を

学んでもらったらいいの?

 

全部公的な施設を使わないと行けないの?

 

 

仕事しようにも

学校行き帰りに合わせて、

お休みにも合わせて、、

そんな環境を許してくれる

雇い先なんか

ありませんよね。

 

 

事件が近くで起こるたび

家に引きこもって遊ばせないと行けないのか、

かわいそうに、ごめんね、

ってなるし、

 

遠い場所で起こる事件でさえも

近くに来ていたら、、

なんて考え、

外出が怖くなります。

 

 

昔なら

家の前で

ドッチボールや

かくれんぼや

缶蹴りや、

外遊びが

地域の中で

当たり前にできていたけれど

それさえ今は苦情があったり、

迷惑かけるといけないのかなと

怖くてさせれそうにない。

 

 

地域で子供を守ることは

かなり大事だと思う。

だけど、

それも

出来ない社会ですよね。

 

少子化やなんやら

日本には未来を背負う担い手が必要な

この時代で

未来の希望になる

国の宝物を

どう育てていけばいいの?

 

こんな社会で子育てをしいられること

ほんとに不安しかないと思います。

 

 

怖いです。

 

 

どうしたもんかな、、

 

 

こんなこと言ったって

どうにもならないのだけれど、、、

 

今の社会は

他にもたくさんの不安で溢れていて、

ほんとに難しい、、、

 

 

ちょうど、

今ニュースを見ていたので

書いてみました。

 

 

 

 

ごめんなさい。たまには母も休暇を下さい。

こんにちわ、nicoです。

 

今日は3年ぶりのランチに行きました。

 

友達と二人きりのランチ&映画。

 

前日寝れませんでした。

遠足気分。笑

 

ただ、

明日は娘のお誕生日もあるので、

お買い物を考えると、

15時には帰宅しなければいけないので

束の間でした。

 

弾丸ランチに映画を見たら、

すぐ帰宅。

 

あまり話せなかったのが正直なところです。笑

 

 

映画は

私がディズニーで

一っっ番好きな

アラジン!

 

f:id:nicothrm:20190623203003j:image

 

結構忠実に描いてて

面白かった〜

 

次はトイストーリーに

ライオンキングに、、

 

ディズニー今すごい!

 

みたいな〜

 

DVD待つの長いな〜笑

 

 

 

子供は

旦那さんが見てくれていましたが、

行きも帰りもランチ中も

大丈夫かな、

大丈夫かなと、

やっぱりそわそわ、、、笑

 

 

主人は少し短気で、

自分の機嫌で

子供と接してしまうことが多々あります。

 

 

ゲーム邪魔されたり、

テレビ邪魔されたり、

子供があそぼあそぼと、

しつこかったりすると

すぐ怖い顔と、

怖い声を出しちゃいます。

 

 

長男は

いつも顔色伺いながら、

主人と接してしまうよになってしまってる気がし、

主人とも数回話もしましたが、

なかなかです、、

 

 

ですが、

面白いお父さんを

息子さんは

ちゃんと

好きみたいです。

ホっʕ-̫͡-ʔ

 

 

 

そんな事もあり、

今までは

私が

気になってしまう為

なかなか主人に預けて

外出は出来ないでいました。

 

 

 

 

だけど、

今日は

久しぶりのランチ。

 

 

ごめんなさい、

たまには母に休暇を下さい。

 

と、

伝え出てきました。

 

 

息子さんは

心良く、

 

"いいよ〜

いってらっちゃーい。

気をつゅけてね〜

ばいばーい" 

 

手を振ってくれました。

 

 

出て行った後の大号泣に

心を痛めながら、

 

 

ランチ、映画を

ささっと終え、

 

 

思ったのは、、、

 

 

 

ん〜、、

なんか足りない、、

そわそわしちゃう、、?

心から楽しめてない?

 

 

うーん、、、、

 

 

 

 

やっぱり

寂しーからだ‼︎‼︎

 

 

 

 

 

 

と、

今日はそんな母の束の間の休日でした。

 

 

 

 

帰り道

子供達に早く逢いたい〜

なんて思い、

ちょっとうるっときちゃったのは

内緒です。笑

 

 

 

 

やっぱり

毎日毎日子供達といたから

一人で体は身軽だけど

寂しくなっちゃうもんなんですかね〜

 

こんなものですかね、、

 

母というのは、、笑

 

 

 

家に帰ると

"お母さん

おかえり〜"と

元気に出迎えてくれました。

 

 

今度はみんなで行こうね〜と

子供達に言いました。笑

 

 

 

主人は4時間で

かなりヘトヘトでしたが、

子供は

元気マンマン。

 

そこから、

ひっつき虫全開で

離れてくれなかったのは

頑張って、

我慢していた証拠だと思ってます。笑

 

 

主人は

"ほんま毎日二人の子供を

朝から晩まで面倒みて

凄いなあ。

俺無理やわあ、、

いつもすいません。"

 

伝えてくれました。

 

こちらこそです。

ありがとう。

 

そんな言葉が

あなたから聞けるなんて‼︎

 

びっくりしましたが、

感動、

嬉しかったと同時に、

頑張ってくれたのだなと

感謝した次第です。

 

 

 

 

 

 

 

 

まあ、、、

 

 

これからもたまには、

ランチくらい行かなね〜

 

 

 

 

 

 

先天性難聴を患っている娘。その時私が決めた事。

 

こんにちわ、nicoです。

 

昨日は娘の1年検診。

聴力検査の日でした。

 

朝から午後まで、

ずっと病院な一日。

 

 

 

娘は1600gの超未熟児で

この世に生まれました。

 

幸い合併症は何もなく、、

 

とのことで、

スクスク成長し、

1か月の入院を経て、

退院を迎えました。

 

しかし、

退院時に、

どうやら左耳が高度難聴であると

説明されました。

 

レベル表をみると、

踏切の音で電車が来て

やっと聴こえる程度だと、、、

 

 

衝撃すぎて、

信じれなくて、

 

ごめんね、

ごめんねって、、、

 

神さまどうか

私と変えてもらえませんか?、、、

 

 

目の前が真っ白になり

涙しか

出ませんでした。

 

 

お家へ帰り

数日すると、

その気持ちは

怒りにも似た感情に変わりました。

 

ほんまなん?

間違いちゃうん?

 

そんな感情を抱きました。

 

 

そして、

すぐに

小児耳鼻科が有名な病院を探し、

セカンドオピニオンに行きました。

 

 

 

しかし、

結果は変わらず、、

 

 

やっぱり小さく生まれてしまったからか、、

本当に本当にごめんね、

と、、

 

先生には

原因はお腹の中で小さかったからとは

限らない、

生命が芽生えた時に

決まっていた運命かもしれない、

と、言われましたが、

私の心には響きません。

 

 

自分を責める毎日。

 

そんな中でも、

娘は

ただただ、泣いて、

お腹がすけばオッパイを飲み、

オムツが汚れたら、

泣いて教えてくれ、

満たされれば、

すぐに寝る、

 

やっと3000gになるくらいな

壊れそうなくらい小さく、

綺麗すぎる、

愛おしい娘。

 

 

そんな娘を

涙しながら、

強く抱きしめる毎日でした。

 

 

毎日、

ひたすら難聴の原因について、

治療について調べましたが、

まだまだ赤ちゃんの間は

検査をするにも泣いたり動いてしまい、

難しいため、

原因も種類も治療も

確立できず、

まずは難聴レベルを知る!

継続的に変化を確認していく!

という、

数年かけての検査となります。

 

 

 

ネットや本、

調べれば調べるほど、

怖くなって、

娘の先の不安しか考えれなくなります。

 

 

娘の一生を考えた時、

 

難聴であることが

どれだけ日々の生活や

人付き合い、

社会を生きる中で障害になるか、、、

 

仲間はずれやいじめに合わないか、、、

夜道や人が少ない通りを歩いて、

音が聞こえず事件や事故にあったら、、、

 

心配や恐ろしさが込み上げてしまいます。

 

 

考えても、

考えても、

考えても、、

 

答えなんて見つかりません。

 

 

 

 

その中で、

月日が経ち、

私が決めた事。

 

 

 

今必要な事は、

定期健診や、

娘の発達成長の中で、

発覚していく事態に、

都度、

向き合っていく事。

 

未来の心配を

今しても

仕方ないじゃないか

と、

思い直しました。

 

まあ、ごく普通の結果かも知れませんが、

 

自分の事なら簡単に答えがだせますが、

子に関してなだけに、

とっても時間がかかりました。

 

 

 

 

っと、

そんなこんなで

昨日は1年検診の日。

 

 

今、

娘は大の人見知りで、

大泣きのあまり、

まともに検査が受けられず、

結果は判断ができず。

 

再度、

半年後に検査をする事になりました。

 

 

 

今のところ、

支障は感じられませんが、

 

言葉を話すようになった時、

成長していくにつれ、

いろんな心配は尽きず、

度々出てくると思います。

 

 

私は、

その時、その時の娘に、

出来ることはなんだってしていこう

と思っています。

 

 

世間には生まれ持って難聴である方、

途中から難聴になられた方、

数知れずいると思います。

 

 

"貴方の娘はこのレベルだからいいじゃない"、

"片耳聞こえてるんでしょ?"

"生活できるでしょ?"

"職も選べる"

 

と言った、

差を言う方も

世の中にはいると思う。

実際いました。

 

 

けど、

関係ありません。

 

親ですから。

 

どんなことも

一つ一つが重大で、

自分のことより

計り知れない位に

辛いし、

悩むし、

考えます。

 

 

それはやはり、

我が子なので、

そうなんです。

 

 

親だから、

子の幸せを一番に考え、

試練を乗り越える力を

身につけられるように、

側に寄り添い、

一緒に乗り越えたい。

 

そう思った次第です。

 

 

 

娘が今後、

普通に運動して、

普通に恋愛して、

普通に仕事して、

普通に笑って、

日々を

楽しい、幸せ!

と思えるような環境作りを

家族みんなでしていきたい。

 

家族みんなが同じように辛いって

思い、

分かち合い、

支え合えるだけの

絆を作っていきたい。

 

 

何にも変えられない、

たった一つの家族やから。

 

 

だけど、

障害を抱えた娘が特別でもなく、

息子も同じ。

家族、子供たち

みんなが同じだけ、

ハッピーでいたい。

 

 

 

 

これからもきっと

検診が来る度、

胸が張り裂けそうな思いになることがあるやろうけど、

家族皆んなで

向き合って、

前向きにいければなって思います。

 

 

 

辛いなんて、

障害なんて、

感じないくらい、

ハッピーで

溢れる毎日を

一緒に過ごしていきますっ‼︎

 

 

 

ちょっと暗くなりましたが、、

 

 

同じ思いを抱えた親御さんたちと

少しでも共有できればって思い、

この機会に書きました。

 

 

でもうまくなかなか書けませんね。

読み返してみても

伝えたいこと、、

なんかちょっと違うんだよなあ、、

 

伝えたいことを

文章にするのは難しい、、。

 

勉強ですね、、

 

 

 

という感じで、

 

 

とりあえず、

娘は

本日もおてんばです‼︎

 

いろんなもの掴んで、

全部口にいれて、

ちらっとこちらを見て、

いたずらな笑みを

浮かべています。

 

 

おてんば娘になりそうです。笑

 

 

 

 

ホッとひと息時間に、blog更新。が、楽しみになりそうな、私論。

こんにちわ、nicoです。

 

私、

あんまストレスないな〜

 

って自分では思ってたんやけど、

 

まだ始めて間もないこのblogを書く時間が

ワクワクするし、

ホッとひと息つく時間になりつつある。

(今日更新だけで2.3回。笑)

話したくて、仕方ない。笑

 

そんな気持ちを覚えたから、

ストレス発散?にもなってるんかな?

て思います。

 

 

昔、学生時代は

blogが流行って

常に更新してました。

 

授業中も

寝るまで

常にしてた気がします。

 

(あの時の編集やカスタマイズ能力が

今になっては全く、、

全然出来ません、、。

毎日ユーチューブやネットみて、勉強中ですが、

全然難しく、

日本語も危うい、、、)

 

 

話は戻って、、

 

 

今となっては、

大好きな音楽も、

旅行も、

友達とのランチも、、

 

 

全部自分の時間で、

時は流れないことが当たり前。

 

 

今の楽しみ、

幸せな時間は

全部が、

子供や家族と〇〇すること。

 

みたいになってます。

 

 

唯一の自分だけの楽しみって言ったら、

なくなりかけたサロンシャンプー買ったり、

なくなりかけた化粧品買ったり、

年に数回しかないお洋服買うってゆう、

ネットサーフィンの時間。笑

 

あとは、

 

したいな〜

い〜な〜

綺麗やな〜

 

ってインスタ徘徊。笑

 

 

でも一人きりの時間は

それだけやし、

十分私は楽しいんです。笑

 

 

けど、

慣れてた毎日の楽しさ以外に

久々に

新たな楽しみが出来て嬉しい!

 

 

 

私論ですが、、

 

 

 

こんな事考えると、

やっぱり家庭を持つことの

自分の変化は計り知れないなって

思います。

 

 

人生一回きりやから、、

 

が最近の口癖な、私。

 

 

一回きりの人生で、

悔いなく行動は起こしたいし、

楽しく、

幸せに

暮らし続けたい。

 

 

それには些細なことの継続だけでなく、

 

新たな道を行くことも

してみていいって思います。

 

 

 

家庭があるから、

子供小さいから、

時間がないから、

お金を自分にかけれないから、、、

 

全部言い訳やなって

最近すごく思いました。

 

 

今の生活スタイルでも、

できること、

興味あることを始めて、

もちろんその上には、

目標をしっかり立てなあかんけど、

ちょっとの小さな一歩でも

踏み出したら、

人生もっと楽しみが増えて、

幸せが広がっていくって思うようになったのです。

 

 

逆に、

独身の時に、

毎日仕事して、

帰りに場面で飲みに行けたり、

休みを自由に使えたり、、

 

ってしてた時期は、

こんな考えはありませんでした。

 

明日でいいや、

また今度でいいや、

いつでもできるし、、

って、

その時の今を生きてました。

 

それはそれで私には

絶対必要でした。

 

 

 

そんな過程もあり、

今、家庭に入って、

専業主婦になったからこそ、

こんな考えを持って、

新しいこと、

blogを、

始めたんやなって思います。

 

私にとって、

人生をもっと豊かにする

第一歩なのです。

 

 

 

まあ、なんにしよ、

blog書くの楽しい‼︎

って思ってます!笑

 

 

 

よくわからん内容になっちゃったけど、、

 

まあいっか。笑

 

 

 

 

地域の保育園にお邪魔。お誕生日会に仲間入り。

こんにちわ、nicoです。

 

今日は、

普段からちょこちょこ遊びに行く

自宅から5分もしない、保育園へ。

 

事前から申し込んでいた、

お誕生日会

っとゆうものに行きました。

(妹ちゃん、今月1歳になるのです。)

 

 

てっきり、週に1回来はる

地域担当の先生がしてくれるんかな〜

て、思ったら、、、

 

 

なんと保育園児

全クラスが集まってました。

 

 

おっきなホールに案内され、

二人の子供を連れてる私は、

100人近くの園児ちゃんに

出迎えられ、

ちょっと恥ずかしかった。

 

 

お歌に、

自己紹介(もちろん私が代弁)、

カードをプレゼントされ、

紙芝居もしてくれました。

 

メインは、

 

皆んなの前の

真ん中にある

滑り台を滑って、

シャボン玉をかけてもらえる

 

っとゆう演出。

 

もちろん私が付き添い、抱っこです。笑

 

 

もちろん

兄も続いて滑ります。笑

 

 

私としての恥ずかしさはあったけど、

 

 

やっぱり何より、

子供達の楽しそうな、

嬉しそうな笑顔を見る事

それだけが目的なので、

 

全然大丈夫‼︎

 

 

うちの子だけでなく、

他の可愛い可愛い子供ちゃん達にも

かなり癒されました。

 

 

ちなみに、

主役の妹ちゃん、

只今、

人見知り真っ最中‼︎

 

 

いつもなら

人と目が会うだけでも

だめです。 

 

1つ2つ違うお兄ちゃん、

お姉ちゃんが

近づいてくるのは、

この世の終わり状態です、、。笑

 

 

だけど、

今日は前に出て、

皆んなでワイワイお歌や、

お話しに来てくれるお姉ちゃん、

赤ちゃんが大好きなんだろうお兄ちゃんが、

よしよし頭をしてくれても、、、

 

ニコニコしてたんです‼︎

 

 

これは、思わぬ大収穫。

 

ホッと

 

心が温かくなりました。

 

いろんな意味で嬉しかった〜。

 

 

そこからも、

一回も泣かず

保育園の雰囲気を

たくさん感じ、

たくさん観察していた妹ちゃん。

(圧倒されただけかな?笑)

 

いやいや、

やっぱり子供達の社会は

すごいな〜

 

と、

母は思いました。

 

 

 

毎日人に会うたび、

えーん。

 

スーパーで可愛いねと、

おばあちゃんに言われるだけで、

えーん。

 

お家でもお兄ちゃんにやられて、

えーん。

 

 

えーんが

溢れてる毎日に、

こんな成長?

瞬間?

を見れるなんて、、、

 

 

私は幸せだ〜

 

つくづく本日も笑顔でいっぱいの一日でした。

 

 

 

やんちゃ盛り!!そんな時の対応。ゆる〜く子育て、私論。

こんにちわ、nicoです。

2回目の投稿です。

 

まだまだ手探り感はありますが、

色々な方のブログを参考にしながら

頑張っていきます。

 

 

 

さて、

 

やんちゃ盛り‼︎

 

 

タイトル通り、

 

最近、2歳11か月の長男はやんちゃ盛り真っしぐら。

0歳11か月の妹をおもちゃにしています。

2人の年齢差は2歳。

 

長男は、

割と聞き分けは良い方やとは思うんですが、

最近、妹が動き回れるようになったため、

 

(↑といっても、11か月にしてまだ、ずり這い。

小さく早く産まれたので、成長はゆっくり、

マイペースです。)

 

話は戻り、、、

 

ちょっと見てないと、

パンチ、

キック、

つねる、

 

しまいには

指で目潰しを、、、

 

 

子供はよく目を触りにいくとも言いますが、

うちの長男は

見てない隙に

そんなひどいことを妹にしてしまってます。

 

何度教えても、やっぱりしちゃう、、。

 

 

その瞬間を見たときは、怒るけど、

見てないときは、怒れません。

 

 

 

原因は、

近づいて来た妹が、

兄が遊んで出してるおもちゃを触ったり、

兄にひっついて来たりするから。

 

たまに、

兄から急にちょっかいを出しに行き、

いきすぎた結果、、

 

というパターンもあります。

 

 

 

 

こんなお話は

きっとどこの兄弟や姉妹でも

あるんやと思います。

 

けど、

親からしたら怪我でもしたら怖いし、

気が気でないですよね。

 

どやって対応したらいいん?

 

て、

思い、悩んだりしますよね。

 

 

 

そこで、

私的にですが、 

私の対応をお話したいと思います。

 

 

 

 

〜私論〜

 

日頃の長男、妹の遊び方を観察。

 

 

2歳-3歳の長男は、、

 

何でも自分でしたい時期。

出来ないと、もどかしく、

怒ったり、泣いたり、拗ねたりする。

出来た事を褒めて欲しい時期。

 

 

11か月の妹は、、

ずり這いながら、

自分で動けるとゆうことが楽しい。

様々な物や場所への興味が強い時期。

自分の手で取りたーい、

触りたーい、

持ちたーい、

投げたーい、、

とかなってる時期。

 

 

一番いいのは、

この2人が、交えて、仲良く遊べる事。

 

 

 

でも、

それは、

 

絶対無理です‼︎

 

100%無理。(うちの子は)

 

 

これは仕方ない事。

 

 

心の発達と体の発達が目まぐるしい時期やもん。

差も違いもあり過ぎる‼︎

 

ましてや、兄妹(きょうだい)やし。

 

遠慮なく、自我が前面に出ます‼︎

 

 

仕方ない事。

 

むしろ、当たり前。

 

ちゃんと成長してる証拠。

 

 

 

 

私は長男が生まれた時から

決めてることがあります。

 

 

"子供"としてより、

"1人の人間"として接していこう。

 

と。

 

 

 

 

だから、、

 

 

結論、

 

私は、

 

しゃあない、しゃあないという気持ちを

常に傍らに置いてます。

 

 

蹴る、叩く、つねる、目潰し、

 

してはいけない事には、怒る。

 

同じ目線で、

向き合って、

声を低く、

"怒ってるねんで‼︎"

を全開に、

お話をします。

 

 

2歳でも、

いけないことをしたら、

"何故ダメか"、

"したらどうなるのか"

 

は、

毎回、

毎日、

伝えます。

 

 

そうして、

わかった。

が言えて、

妹のところへ行き、

ごめんなさい。

よしよし。

 

それが、出来たら、

それで良い。

 

 

次、笑っていればそれでいい。

 

 

毎日同じような事が

何回も起きます。

 

毎日何回も似たような事で

怒らないといけない。

 

 

けど、

"さっきも言ったでしょ"

"また?"

言いません。

 

毎回のその出来事に対してだけの、

伝えるべきことを伝えます。

 

私が毎日してる事は、そこだけです。

 

そこが大事って思っています。

 

 

"腹立つってゆう、感情がでぇへんの?"

 

って、

よく友達に言われます。

 

ほぼでません。

 

 

1人の人間としてみてるから?

 

友達感覚で接してるから?

 

(一定の距離感は

親子ながら必要やし、

大切やと思ってます。

 

相手の立場に立つこと、

親子でも、家族でも、

友達でも、職場でも、

取引先でも、赤の他人でも、、

 

そんな考えが普段からあります。)

 

 

だからなのかなんなのか、、

 

そんな感情抱いた事はそうそうありません。

 

 

1回覚えているのは、

大量の洗濯物を取り込んで

畳んでる時、

もう終わりって時に、

ぐちゃぐちゃにされた時。

 

イラッとしました。

 

心の中は、

 

"は〜?も〜なんなん?何してんねん。"

 

て、

なったけど、

口には出さないよう堪えました。

 

息を吸って、

吐いて、

頭をクリアにし、

2歳の長男の立場で考え直します。

 

"だってそこにそれがあってんもん"

"だって飛び込みたくなったもん"

"だって楽しそうやったもん"

 

って、、

 

やんな〜‼︎

わかる〜‼︎

 

お母さんも

2歳やったら、

絶対なるやろうな〜

 

 

って、思いました。

 

 

だから、

長男へは、

 

"も〜せっかく畳んだのに

お母さんショックやねんけど〜

でも、楽しかったんやたらok、ok‼︎

あはははは。楽しかった?

お母さんもしよ〜٩(^‿^)۶"

 

って、

なりました。

 

子供とゲラゲラ笑って、

結果、楽しかったです。

 

 

洗濯物は

子供が寝てる間に

たたみ直しました。笑

 

 

 

私の頭の中、そんな感じです。

 

 

 

 

 

 

話戻りますが、、

 

 

そりゃ、

四六時中、

隣にいて、

気を張り巡らせ、

観察していれば、

防げるのかもしれない。

 

 

けど、

そんなん無理〜

 

 

そこまでしたら、

子供達が

自分を押し殺してしまう事が

当たり前になっちゃう事が

怖いです。

 

てか、私には出来ません。

 

 

そんなんしたら

私も疲れるし、

子育てが苦痛になっちゃう。

 

 

家事も後回しになって、

仕事から帰ってきた主人へ

気持ち良く、おかえりも

言えなくなっちゃいます。

 

 

毎日、

楽しい‼︎、幸せ‼︎

が、

感じられないなんていやだ〜。涙

 

 

 

 

だから、

私論。

 

 

 

ゆる〜く子育てが

一番いいのです。

 

 

 

 

 

 

ちなみに、

11か月の娘に対しては、

泣かされる度

抱っこし、よしよし、ぎゅ〜をして

声をかけて、お歌や手遊びをしながら

顔や体に怪我はないか、

とかをチェックしてます。

 

 

 

 

 

 

私論でした。

おしまい。

 

(文章の終わり方が難しい、、)

 

 

 

はじめまして。nicoです ☻

ブログはじめました。

 

ブログ初心者です。

何から書けば良いか、、

難しいですね、、笑

 

 

とりあえず、早速、自己紹介をしたいと思います‼︎

 

 

現在、29歳。

関西人。

主婦。

結婚5年目。

子供が2人、、、(長男2歳、長女11か月)

主人も子供のようなものなので3人いる感覚ですが、、笑

 

そんな私はnicoといいます。

 

"いつもニコニコ笑顔でいよう。"

は、昔からです。

 

 

今は、毎日が、

楽しい〜‼︎、幸せ〜‼︎    (← 私のモットー)

と、

感じながら過ごすことが出来ています。

 

 

ですが、最近は、

仕事をしたい欲が再発し、

毎日仕事をしたい‼︎したい‼︎

と考えては、

ため息、、を繰り返しています。

 

 

 

一度しかない人生。

 

 

そんな人生の大きな決断。

 

 

もちろん進学や就職、

友人関係や、恋愛においても、

その時の自分にとっては

一つ一つが

おっきな出来事で、決断をした瞬間でもあります。

 

数々ありましたが、

 

 

私には

結婚、

妊娠、

出産

という

大きな決断が

今までと違う未知な世界と、

新たな自分が作られていくきっかけになりました。

 

 

新しく家族が出来、

妻として、

母として、

女性として、

1人の人間として、

様々な方向から自分を見るようになって5年。

 

 

たった5年?

もう5年?

 

人によって感覚はあると思いますが、

私には一瞬でした。

 

気づけば今年で30歳に。

 

毎日過ぎるのが早すぎる〜

 

 

と、

感じています。

 

 

 

 

ぐだ〜と自己紹介

なんか重くなりましたが、

日々そんなことを考え過ごしております。

 

 

 

そんなこんなで、

 

 

やっぱり、

生きていく上で、

日々の出来事を振り返り、

日々の出来事と向き合っていくこと、

日々の出来事を残すことは大事だな〜

 

と思ったので、

 

 

今日からブログを

気ままに、

マイペースに、

はじめたいと思っております。

 

 

よろしくお願い致します ☻ 

 

 

 

激安レディースファッション通販【Cutemet】